fc2ブログ

何も無いようで何かある日々

もっぱらの趣味は「映画鑑賞」。その次は…DVD鑑賞、ゲーム、FMリスナー…と広く浅い。

アルバイトしまっす【その2】

朝一番に、ラジオ体操が流れる前に、後任Tを連れて事務所裏の喫煙所に行ったら、

課長と所長と話込んでて、Tが話を切り出しにくかったので、休憩室に課長を強制連行。。。みたいな。

かくかくしかじか…

一通り家庭の事情と、窮乏状況を説明し始めたが、仕事のコトなら流暢に熱く語れるTだが、

こと自分自身のコトとなると、説明不足の点が多々あり、逼迫した状況が課長に伝わってない。

…しゃーないから、所々、補足説明を入れて、なんとか課長には伝わったみたいだった。

やっぱり、Tは「手で30欲しい」らしい。

んなら、課長が『ワシでも23しか持って帰ってねぇ』と、、、

リアクションに困る意外な数字で、一瞬沈黙。

たしか、課長は定年まで残り3年だったなぁ。

課長で23か?

あ、まてよ。課長は社内では、査定評価が低かったっけ。

までも、査定評価が高くても30は無いんだなぁ。

んなら、係長で年齢が若く、年功も浅かったら、20無いんだ(汗)←やっぱりw

…な、本筋とは脱線した想像が、一瞬、頭の中でグルグルと。

課長は、嫁さんと共働きで、子供2人を奨学金制度を利用して、大学に行かせた話を語った。

Tは、土曜日は会社の業務優先で、日曜日の午前中は、子守なので、日曜日の午後からアルバイトをするんだとか。

会社の他の方に遭遇しないよう、ファミレスの厨房の奥でやるバイトを探すらしい。

たとえ半日で5千円であっても、月に4回行ければ「2万円」で、2万円あるのと無いのとでは、大違いなんだと。

「収入に合った生活水準、生活設計にしたら?」って課長が助言すると、

嫁様が、前職時代の生活水準のままで、変えてくれないんだそうだ。

そんでもって、先週の土日に、嫁様が、足の裏のホクロ(腫瘍)を取る手術をして、

自宅に帰ってきてるけど、家事炊事は全部Tがこなしてるらしい。

でもやっぱり、昼食抜きは、夕方から辛いみたいだ。

Tの熱意と、ワテの後押しで、課長もシブシブ容認。

「日曜日に身体を休めておかんと、月曜日がしんどいでぇ」…と、課長が、一言諌言添えて…ラジオ体操時間切れ。

夕方、定時以降に、お局O&A+Sが、18時過ぎても駐車場で井戸端会議してた。

また、何か誰かの話で盛り上がってたんかなぁ。
スポンサーサイト



アルバイトさせて下さい

今年の年賀状に、OC長からの賀状には「今年は主任らしく、イスに座ってなさい」と書いてあった。

なんじゃあこりゃあ?

…な意味は、直に分かった。

前任者の課長が、やってた職務は、とりあえず、16名の「管理監督」だし、

午前中は、いつ、誰から連絡があるかわからんので、常に席に居なさい。

変更、追加、中止に即座に対応しなさい。

不足してる仕事は、客先に電話して「営業」しなさい。

…とにかく、座ってろ。

だった。連絡漏れがあったら大変なコトになるからと思い、全てのメンバーに、メモを貼り付けて、

細かい伝達を図ったが、上司からは「そういうことをするから、コミュニケーション不足になるんじゃ」

…と注意された。まぁ、たしかに、ワテになってからは、誰も電話をしてこんようになったわなぁ。

電話せんでも、次の仕事の指示が細かく伝わってたから(笑)

後任Tも、ワテを席から立たせないコトに燃えてたみたい(汗)

先日、上司の指示で一緒に外回りに、久々に行ったら…

「あー、せっかく、○○日続いた記録も今日で止まりました!」って残念そうに言うもんだから、

「何の記録?」って聞き返したら、

『ワテを二度と、席から立たさなくするぞ!』って決めてたみたい(汗)

ぉぃおい…そんな記録に挑戦せんでもぇぇって(滝汗)

元々、18歳の頃から現場でやってきたワテにとって、事務所のイスに長時間座ってるのは苦痛なのだ。

たしかに、前任者の現課長よりは、仕事量はこなしてるつもり。

課長はエクセルやワードを使った、報告書、議事録、対策書、広報PR文書…等々は、苦手&しない方。

今でこそ、元課長のMさんから教えてもらいながら、なんとかかんとか「事業部計画」とか作ったぐらい。

でも、本来、課長職がやるべき業務は、未だに再雇用の元課長が、やってて、現課長が以前やってた業務は、

ワテが80~90%ぐらい、やってる…つもり。

たぶん、きっと、課長がやってた時よりも、余分な仕事は沢山こなしてるハズ。

ワテは、現場上がりだから、ジッとしてろ!というのは苦痛。

客先さからの、やっちもねぇ~頼まれ雑務をこなして、16名の従業員から「感謝されることのない」嫌われ仕事、

『仕事の割り当て』をやって、毎日、毎日、朝から晩まで愚痴やら苦情を聞かされ。

胃にきます。

イライラします。

7.5時間の内、自分で「仕事をやったなぁ」と感じるのは半分以下。

だから、ジッとしてて給料もらうのに罪悪感を感じるから、皆が帰る頃から雑用してる。

以前の仕事は全て手放してるから、「庶務二課」みたいな雑用しかない。

「お昼のお茶出し」は、結局、廃止方法が見当たらず、無理矢理、朝、ポットに入れることで収まってる。

夏場の「麦茶」も、誰かがやらなきゃいけないコトだと思うけど、うちの課のKさんが、毎朝やると…

「やかん→沸騰→煮出し→荒熱冷まし→容器淹れ」…きっと、お局どもがうるさい。

半日以上、イスに座らされてると、仕事をした気がしない。…だから、人の2倍以上会社に居て、

1日分の給料にしてある。最近、母から「あんた、最近、帰る時間が、どんどん遅くなってきてるけど、

振込み給料が、めちゃくちゃ減ってきてるけど、どうしたん?」って言われる。←笑ってごまかす。

うちの課に、新人が1名増員になって、引継ぎも終わって、新人が70H近く残業申請して、

なおかつ、ワテも、○○H残業申請してたんじゃ、総務も「増員したのに何で?」って思うから、

以前のようには、残業申請しにくいのだ。

入社当初、M元課長なんか、申請の時間を見て、「ココは休憩したでしょ?ココは動いてないでしょ?」…って、

○H差し引かれたから、入社2ヶ月目は、「残業0」で白紙で出してやった。「残業しなかったの?」って、

聞きもしなかった不思議な会社。

備品の「りん議書」を書いたら、「そんなのは残業を余分に付けて、自分で買って」…って言われた。

残業を付けると、ワテの給料から税金…引かれますけど。。。

そういうのが、入社当初にあったから、サービス残業が普通になってるんよねぇ~。


ワテの後任のTが、ここ最近、給料の不満を言い続けてる。

うちの課の、現場実行部隊の「残業時間」が、うらやましくて、自分もその仕事をやりたいらしい。

でもな、きっと無理だぜ。うちの役員の旧友(物故者だから)の長男で、幼い頃から知ってるから、

旧友への義理で、長男をリスク(危険)のある仕事をさせるわけねぇじゃん。

たしかに、ワテが以前、勤務ローテーション・シフトを組んで、残業の管理をしてたから、

その残業時間は魅力的だわなぁ。

最近、昼も食べない時もあるし、たばこも「わかば@250円」に変えてるし、アルバイトしたい!

…って言い出したので、「貯金して家でも建てるつもりか?」って聞いてみたら、

メモに書き出して、電卓はじいて見せてくれた。

家賃+駐車場代=56,000円…ちょっと高くないかぁ?

水道光熱費、子供の教育費(小学生1、幼稚園1)、子供のお稽古事(ピアノ)←ぉぃ

食事代…と、しめて…下でも手で21はないと生活維持できないらしい。

冠婚葬祭、車検、自動車税(2台)…入社暦が浅いので賞与でも補えない。

んで、女の子2人とも大学に行かせてやりたいらしい(驚)

そういえば、Tの家系ってエリート一族だっけな?子供2人を大学に行かせないとプライドが許さないのかな。

それぞれに家庭の事情ってのが、あるのはわかるけど、、、

ワテの家の場合は、幼い頃、父親が自営業を営んでいて、下請けの工事をやっては、

再々、客からお金を払ってもらえない事がしばしばあり、雇ってた使用人に給与(日当)だけは払ってた。

そういう自転車操業の借金地獄の中、休日や夏休みも、ろくすっぽ遊び・レジャーには連れて行ってもらえなかった。

5つ上の兄が、高校から体育会系の「スポーツ推薦」で、大阪の大学に行くチャンスがあって、

父も3年程度、頑張って兄に仕送りしてたが、やっぱり、借金(不渡り)が原因で、持ち家を借金のカタに取られ、

ワテが中学3年の時には、借家暮らしとなり、兄も大学を中退して、岡山市内の企業に就職した。

高1の夏に、兄が通勤途上で事故死して、保険金で、今の家を買い戻したんだが…

結局、あれだなぁ。

親にしてみれば、無理しても子供は大学に!…なんだろうけども、

子供にしてみれば、父親が昼食を我慢して、仕事ばっかりして…は、マイナスなんじゃないかなぁ。

ワテだって、子供の頃には、両親に色々な所に、連れて行ってほしかったし、高学歴でなくても良かった。

中3の時に家を売ったもんだから、中学を出たらスグ就職して、家を買い戻すつもりだったけど、

両親に説得されて「高校だけは出てくれ!」…で、商業科に行ったわけだ。

だってよ、いくら父親が一生懸命になって、娘2人を大学に行かせられたとしても、

大学で学んだスキルを活かすことなく、嫁に行ってしまっては意味ないじゃんかよ。

嫁に行かなくても、そのスキルを活かす職場・就職口が、その時にあるのかどうか。

専門学校か、短大の方がええんじゃねぇかぁ?2人とも大学じゃなく、1人だけにしたら?

4年制大学は「親のエゴ」じゃねぇかぁ?

娘さんは、お父ちゃんと一緒に居られる時間の方が大切なんじゃねぇかぁ?

たぶん、Tが必要としてる生活水準を保つには、手で30は必要なんじゃろうなぁ。

事務職だったら、まず無理。総務から異常超勤時間で警告されるレベルでないと叶わない金額だわ。

超勤の承認をしてる、直属上司である私が計算したところ、今月Tは70Hペースだな。

3ケタの超勤だと、そういう数字が出るのかなぁ。

ワテが以前やってた仕事は、99%渡したつもり。

もうこれ以上、Tに分け与えてあげられる仕事(残業の素)は皆無だわ。

なるったけ、ワテが席を立たないようにして、Tに極力仕事を振って…残業をできるようにしてやるだけだなぁ。

「○○やる?」って言うと、Tは遠慮するから、

「○○やっとけ!」「○○やれぃ!」って、強く命令してやると、Tも仕事がしやすいのであった。

ちなみに、やっぱりお昼は、空腹を我慢してるみたいで、子供用のパンがあったら、パクってくるけど、

無い時は我慢してるみたいで、事務所に誰も居なくなると、ワテには「腹が減ったぁ」と本音を言いよる。

お昼は、周囲の目?プライドがあるから、「食べるか?」って言っても拒否すんだよね。

可愛いギャルから「これ食べられぇ!」って言われたら、食べるかもしれんな(笑)

夜遅くに、ハローズ・エクレアを、半分ちぎって「半分食うかぁ?」って言ったら、

『全部下さい!!』って正直なんだよねw

タバコの本数減らして、食べた方がいいんじゃない?

嫁さんから、1ヶ月分の昼食代しかもらってないから、(@350×22日程度)その金で、たばこ(わかば)を、

買ってるらしい。たばこか、昼飯か。。。の選択だな。

だったら、たばこやめんかい!

…といっても、Tの本数は多いからなぁ。ワテも以前、外周りだったから、軽トラの中で吸う機会が多いのよ。

ここ最近、めっきり軽トラに乗らないけど、たまに乗ったら…「灰皿」いっぱいじゃん!

おめえなぁ~、外を洗って綺麗にするなら、灰皿も空にしとけよなぁ。

んでもって、この夏場、ハンドルが真っ黒になって、ベトベトになったら、綺麗に拭きなさいぃ!!

明日ぐらいに、課長やOC長に、正式に「日曜日にアルバイトの許可」を直談判するみたい。

どっかのファミレスの裏方のバイトとかを、求人情報で目星をつけてるみたい。

計算上は、ワテよりも残業時間が多いから、手取りも多いハズなんだがなぁ。

賞与も次、次と倍、倍になって追いついてくるハズなんだけどなぁ。

日曜日にして下さい

あることで、某所に出向き「詳しく話を聞かせてもらいたい」って、水曜日に電話があった。

今の業務を、5月から、前任者である直属の上司「現課長」より引き継いで、3ヶ月になるけど、

1週間の内、水曜日が一番重要で、厄介な日なんだな。

最初の2ヶ月は、わけも分からずヒィーヒィーいいながら、水曜日の朝から1日掛けて頑張ってたけど、

ここ1ヶ月は、要領が少し分かったよーな感じで、前日の火曜日の午後から先行して段取り着手してた。

つまり、翌週の客先情報がある程度掴めるのが「水曜日」で、外注の動向も「水曜日」に概ね分かるのだ。

そういう全ての情報が集まった上で、翌週1週間分の、うちの課の16名の、仕事の割り振りが出来る曜日なのだ。

逆にいうと、水曜日に翌週の段取りを決める「タイムリミット」なんだな。

既に、翌週の月曜日の詳細が届き、隣の課に、割り振りした結果と、指示を出さなきゃいけない日なのだ。

水曜日は、朝から電話や、メールや、直接聞いてくるんよな。16名の内、半数の若手が。

翌週の予定を聞いて、プライベートの計画を立てるからなのだそうだ。

そういうコトで、水曜日は1週間の内で、一番濃い日。

今週は、某客先の予定が16:00頃にならないと分からないって状況が発生した。

朝からイライラしてて(メールや電話の催促多いし)…の状況で、今日、時間取れませんか?な事件が勃発。

重要な仕事を放置して、出向けんし、←16名への翌週予定連絡が遅くなる!

翌週の予定を組んでから…というと、夜遅くになってしまうから、某所の方に気の毒だし。

代わりに上司に頼める仕事じゃないし。←上司も嫌々やってた仕事だから断られる。

翌日の木曜日とか金曜日も、「会社として、外出許可」してくれるんかな?という不安もあったし、

土曜日なんざ、先週と今週は、後任の部下Tが私用で休みだから、朝8:30~17、18時頃まで会社に居なきゃいけない。

そういうコトで、確実に約束できる日程が「日曜日の10時」と決めたわけだ。

ここ最近の、日曜10時といえば、1週間分の睡眠不足を補う?疲れ果てて寝てる時間だ。

一旦、時間設定をした後で、周囲が「早く行け」って言い出して、その業界の裏事情に詳しい、

部下Tも、裏事情を説明した後「早く行ってあげて下さい」って説得するもんだから、

水曜日の夜遅くまで頑張って、木曜日の午前中に留守にしても大丈夫な様に、仕事を追い込んでおいた。

木曜日の朝一番に、C長と課長に了解を得て、早速電話をしてみたら、

「日曜日の方が都合がいいんです~」という予想外の返答。

木、金、土曜日…と、時間が経ってる方が、某所の段取りが良い…という理由なんだと。

水曜日には「今日にも、明日にも」って急いでたのになぁ。

裏事情に詳しい、後任Tに聞いてみたら、「3日ぐらい経過した方が、段取りが良い場合もあります」

「某所の担当者に『休日出勤』が付く」って理由も考えられます。

まぁ、なんか知らんけど、ワテにとっては、疲れる話。

四面楚歌

うちの課では、太古より、悪しき習慣がある。

前任者である上司が、更に悪化させてしまったという説もある。

前任者より、簡単な引継ぎの後、5月から、うちの課の16名分の、仕事の配分をしてるのだが、

年功がいった2人が、諸悪の根源なんだな。しかも片方は16名の「長」ときたもんだ。

長と、もう1人は同郷の幼馴染。

長は、直接ワテには文句を言ってこない。幼馴染を利用して(煽って頼み込んで)抗議してくる。

抗議というレベルではなく、明らかに「脅迫」だな。

暴力とかそんなんじゃなく、ある日突然、ギリギリ仕事の時間になって職務放棄!かも?って

…卑怯・姑息な例えをしよる。

うちの課の仕事内容で、ギリギリのタイミングで、コトを起こされると、下手すりゃ相手先からの、

賠償金で、うちの課じゃなく、会社そのものが消滅してしまう恐れが大なのだ。

そんな2人を相手に、5月から3ヶ月間闘ってきた。

何について闘ったかというと、

年功のいった2人だけ特別に、単価(わりの良い)の良い仕事をまわせ。数多くまわせ。

年功の浅い、新参者は、カス仕事やっとけ!水でもすすって生きろ!

…ってな意味のコトを強要してきてたのだ。

会社のTOPからワテに下された「会社方針」は、『16名平等に仕事を与えなさい』

『あれは嫌、これは嫌』って仕事を選ばせるな!…ってな、まっとうな経営者方針を厳命されてた。

その方針の意味は、鉄道とかで使われてる、「工数計算」ってな指針の合計が、月末集計で、

16名が大差ないようにしても、年功(時給単価・基本給)の差で、大きく差が出るからだ。

だから、会社としては仕事は、16名に平等に与えなさい、永年勤続者には、単価(基本給)が違うので、

新参者よりも多く、給与を支払いますよ…な意味が含まれてるのだ。

だけでも、前任者は、その会社方針を守らなかった。

同じように、脅迫されたか、接待攻めにあったか。だな。

わがまま放題に、2人の自由にさせてたから、入社5年目のワテが、いかに会社組織で権限持たされてても、

あの手、この手を使って、3ヶ月もの間、ワテを排除しようと裏工作し続けてた。

直属の上司なんざ、引継ぎ当初は、2~半年は、ワテが振り分けた「業務配分1週間分」をチュックする。

…って言ってたのに、1週目以降から放置だw

年功悪玉コンビが、騒いだら2回ほどチェックして、助言してきたなぁ。

先週も今週も、チェックOKだったんだが、悪玉コンビ…今日は荒れてたな。

『来週は休んだろうかと思うとった。今週も途中で、夜中急に休んだろうか!』ってな”脅迫”だな。

直属上司なんざ、事務所内では「建前」ばかりで、擁護してる風だが、

あのコンビの近くに行くと、ワテのフォローではなく、2人の味方してんだよな。

あっさりと、部下を裏切って、2人側なんだわ。

孤立無援の四面楚歌なんだよね。現状は。

TOPからは、言うことをきかない輩は、仕事ささんでもぇえ。

お前の立場は、威厳を保て。

相手が、言うことを聞かず、怒ってきたら殴られろ!

殴られたら、解雇するのに好都合だから!

…ってな。

ざっくりと先月分の給料は、16名が工数横並び状態にしても、年功の上と新人たちを見比べたら…

10万円の差があった。

そんでもって、工数に差をつけちまったら、20万円以上…給与の差が出るんだろうなぁ。

ほんっと、金の亡者にとり憑かれてるんちゃう?クレージーだぜ。

そんでもって、コンビ側になびく上司にもお手上げ。

上司を飛び越えて、TOPに相談…って選択肢もあったけどな。

メッキ

メッキはいつか、はがれるで。

あんまし調子にのって、誰でもかれでも、自分は冗談を言ったつもりでも、相手によっては、そうとらんで。

何十年も勤めてる、別部所のベテランに、んなことゆーたら、「喧嘩売っとんか?」って激怒されるっちゃ。

ほんまに本人に言いそうで怖いわ!あの方をマジで怒らしたら、仕事がやりにくくなるし…

ワテまで呼ばれて、怒られるがなぁ。

『おめぇー、どーゆー教育しとんならぁ!』

つーて(-_-;)

若いから、怖いもの知らずって感じなんかもしれんけど、いつか、自分が困ると思うけどなぁ。

『口は弁護士、心は詐欺師』

…って、自分でよく言ってるけど、

「ほんまに、コイツ…そうやわ」

…って気付いてる人間は、うちの会社で数名だろうなぁ。ワテと違って、要領はぇえからなぁ。

時間が経って、メッキが全てはがれ落ちない間に、心(考え)を入れ替えたほうがぇえぇって。

せめて…あれだなぁ。

『口は詐欺師、心は弁護士』であって欲しいわなぁ。

ビジョンは、同じような方向を向いてるから、体育会系のノリで、ひこずってでも引っ張ってたらなぁあかんなぁ。

とりあえず、一部の者から貼られた『口だけ』ってレッテルを、修正しちゃらんといけんな。

「口八丁」ではなく、「口八丁手八丁」にまでしたらんと。。。んん?何か間違っとる?

ん~↓↓な日記。(・_・; 夜中に書くよーなことじゃないけど、

とにかく今日は「誰がやったん??」ってミスもあったし(結局、誰か分からず)

蒸し暑かったし、久々によーキレたわ。皆、慣れとるけど。自分で勝手に反省しとこっと。

次回は↑↑な事が書ければなぁ。★ミ

【聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実- 】

7/14(土)にamazonで事前に予約しておいたDVDが届いた。

日曜日は、昼から自宅を出て、某所にて打合せを済ませ、ここ数日、九州地区に続いた豪雨の影響で、

うちの課の連中が困らないように、熊本県とかの防災情報「全面通行止め」なんぞの、道路事情を調べ、

関係者に連絡してたら、気付けば…もう夜だった。

帰宅してみると、昨日まで覚えてた地元の夏のイベントが済んだ後だった。

ここ数年、見てないなぁ…というより、見れてない。

風呂と夕食を済ませ、自分の部屋に戻って、じっくりとDVD鑑賞してみた。

昼間と違って、夜は近所迷惑になるので、5.1chスピーカーではなく、ヘッドフォンで。。。

プラズマTVは、液晶と違って奥行き立体感があるので、DVD鑑賞にはベストチョイスなのだが、

夏場には、プラズマの特徴(欠点)である、暖房が効く。クーラーしてても暑かったなぁ。

【山本五十六】
今までの太平洋戦争映画で、数々の「山本五十六」が描かれてきたが、この映画ほど、

「山本五十六」の人物像を細かく描いた作品は初めて見た。

映像特典で、五十六を知る唯一の生存者(100歳)にインタビューしてたが、

ものすごくリアルらしい。大の甘党だったとか、将棋を好んだとか、左手の指が一部欠損とか。

今までの映画では、英雄、軍神「山本五十六」という描き方が濃かったので、

ぉお~そうなだぁ。と、頭の中で何度も「トリビア」だった。

五十六の妻子や、姉とかも登場してて、五十六の人物像が、周囲も含めて実に細かく描写されてる。

五・一五事件、二・二六事件とかの激動の時代の流れで、連合艦隊司令長官になった経緯も分かった。

役所さんの「山本五十六」も良かったが、ワテのキオクの中では、

1981年劇場公開「連合艦隊」の、小林桂樹さんがNo.1ですなぁ。

高橋幸治さん演じる「宇垣参謀長」、丹波哲郎さん演じる「小沢治三郎」がNo.1なのだ。

1984年劇場公開「零戦燃ゆ」では、丹波哲郎さんが「山本五十六」を演じたが、やっぱり小林さんですなぁ。

役者の持つ『貫禄』ってオーラが出てたわ。

「山口多聞」役には、阿部 寛さんが演じてたが、イイ感じだったかなぁと思う。

沈みゆく艦とともにする…というシーンでは、

1981年「連合艦隊」での、伊藤整一を演じた、鶴田浩二さんだなぁ。

撮影当時、アドリブで「一服」ってやったらしいんだけど、アレが味があったなぁ。

ちょっと今回の、航空母艦「飛龍」退艦のシーンでは、あれ?…な印象だった。

んで、VFX映像についてだが、格段の進化をマザマザと感じたなぁ。

1981年当時は、縮尺の「戦艦大和」を撮影用のプールで動かして撮影してたが、←当時の制作費10億円

2005年の「男たちの大和」じゃ、制作費25億円かけて、尾道に実物大を再現(6億円)して撮影したけど、

この2011年公開作品「山本五十六」に出てくる「戦艦大和」は、何シーン(カット)は、

ものすごくリアルだった。

質感がすごくイイ。

ぉお?実写かぁ?…と思われるシーンが、数箇所あった。

そりゃあ、予算の都合か、時間(封切り)の都合かは知らないが、数シーンは「減点」なとこもあった。

でもなぁ、ワテ的には「絶賛」したいカットもあったわ。

マニアックなとこでは、ちゃんとリサーチしたみたいで、大戦初期型の「大和」なんだよなぁ。

15.5cm副砲が、両舷にチョコンと載ってんだよね。

ありがちなイメージの大戦末期型「大和」の、対空兵装強化型じゃなかったので、好印象なのだ。

この映画、ちゃんとメッセージ性もあって、当時の「三国同盟・日米開戦」に至った経緯が、

現代・日本にも、どこか共通点が、あるんじゃないの?って警鐘も感じられたなぁ。

映画の冒頭からクライマックスまで、新聞記者役を演じた、玉木 宏が、

最後に焼け野原となった、日本本土に立ってるシーンがあるが、

「お前なぁ~!」

…と言ってみたくなったな。

映画を見る方によっては、現代社会にも通じる「リーダーとは、こうあるべき」…な~んてのも、

感じるんだろうねぇ。

ワテは、難しいことは考えず、普通に見たけど。イイ映画だったと思う。

 | HOME | 

文字サイズの変更

みんなの足跡

プロフィール

babe2006

Author:babe2006
所有DVDは200作品超。劇場での映画鑑賞は【2002年70本】【2003年125本】【2004年130.5本】【2005年71本】【2006年34本】【2007年12本】【2008年?本】…で、今年は12本ぐらい見るぞ(汗)
川嶋あいバナーネットワーク

NHK青春ラジカセ

カセットテープ型

「NHK青春ラジカセ」

最近の記事

最近のコメント

iTunes Bar J

Loading...
developed by 遊ぶブログ

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Template by たけやん